Net Back Foil
ネットバックフォイル Net Back Foil

この素材は、ネット状のパターンにプリントされた耐久性のある透明なプラスチックシートから作られています。任意の長さにカットして、多くの種類のチェコニンフの背中やスカッドやシュリンプ、ストーンフライのバック材、メイフライニンフのウイングケースに最高の素材です。非常にユニークな外観を与えることができます。マーカーペンでハッチに一致するように着色することができます。
This material is made from a durable clear plastic sheet that has been printed with a net-like pattern. It can be cut into strips and is perfect for the backs of Czech Nymphs and Scuds as well as wingcases on many types of nymphs. It can be colored to match the hatch with a permanent marker which will give it a very unique look.
The sheet size is 5 x 14.5 cm
ローリーコメント(下記フライのタイヤー)
カワゲラのニンフは1年中生息しています。このマテリアルを使ったフライは私が釣ってきた経験上、最高のカワゲラパターンとなっています。カワゲラの輪郭に形成された耐久性のある材料の組み合わせとホットスポットカラーは、多くの実績を残し成功しています。このフライは何年も私のボックスの一番に頼りになるフライとして存在しています。
カラー | サイズ |
---|---|
ゴールド | 5cm×14.5cm |
ダークブラウン | 5cm×14.5cm |
グリーン | 5cm×14.5cm |
カラーと数量を決めてカートに追加ボタンをクリックして下さい
Price : 750円+消費税
カラー
グリーン ダークブラウン ゴールド
フライタイイング例
Stone Fly
ゴールデンローリーストーン
ゴールデンローリーストーンタイイングマテリアル
Hook: Any nymph hook size 6-8
Bead: Gold Brass or Gold Tungsten (for added weight)
Thread: Camel Uni 6/0
Weight: Lead wire .020
Tail: Natural Brown goose biots
Rib: 3x Monofilament
Back: Dark Brown Net Back Foil (Link Below)
Abdomen: Mercer’s Crystal Buggy Dubbing Golden Stone
Wing case: Dark Brown Net Back Foil
Thorax: Mercer’s Crystal Buggy Dubbing Golden Stone
Legs: Rootbear Krystal Flash and Natural Pheasant Tail Fibers
Collar: Yellow Hare’s Ear Dubbing
店長コメント
日本ではストーンフライはメイフライやカディスに比べて、その存在はあまり重要視されていない感がありますが、実は、ストーンフライ(カワゲラ)は周年近くハッチしているという生態もあり、フライフィッシャーにとっては大変興味深い水生昆虫です。海外では、6番や8番のストーンフライが多いですが、日本ではもう少し小さく10番~16番あたりが一般的ではないでしょうか。早春の渓流の複合ハッチでは、ユスリカとストーンフライが上げられますが、この時期のストーンフライは18番~22番とかなり小さくなり苦戦を強いられますが、このネットバックフォイルを工夫すれば、小さいストーンフライにも十分対応できるでしょう。